デザインや機能性以上の価値は、誰が履くか 『AIR/エア』(ネタバレ感想)
ナイキのバスケットシューズ「エア・ジョーダン」誕生物語の『AIR/エア』を観ました。 サクセスストーリーって結末が分かっていてもドキドキワクワクしますよね。 「Rotten Tomatoes」100% […]
ナイキのバスケットシューズ「エア・ジョーダン」誕生物語の『AIR/エア』を観ました。 サクセスストーリーって結末が分かっていてもドキドキワクワクしますよね。 「Rotten Tomatoes」100% […]
17世紀に同性愛者として裁判にかけられた実在の修道女ベネデッタの数奇な人生を実際の裁判記録を基に描いた、ポール・ヴァーホーべン監督の『ベネデッタ』を観ました。 普段はあまり行かない土曜のレイトショーで […]
ようやく当地でも公開となった『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』を観ました。 ペットは犬の風潮があった時代に、絵によって猫の魅力を伝え、今日の猫人気の源となった画家ルイス・ウェインの生涯をベネディ […]
残念ながら劇場公開されなかった『グッバイ・クリストファー・ロビン』を見ました。 泣けます。 Goodbye Christopher Robin 2017年英 107分 &n […]
録画消化で『ある女流作家の罪と罰』を見ました。 実話ベースのお話で、第91回アカデミー賞で、主演女優賞・助演男優賞・脚色賞の3部門にノミネート。 Can You Ever Forgive […]
”キング・オブ・ロックンロール”と称され、数多くのアーティストにも影響を与えたエルヴィス・プレスリーの伝記的な映画『エルヴィス』を観ました。尺長めですがあっという間。 『ボヘミアン・ラプソディ』、『ロ […]
ケネス・ブラナー監督が、自身の幼少期の体験を投影して描いた自伝的作品『ベルファスト』をやっと観ました。 北アイルランドの都市ベルファスト、日本から遠い国の話なのに、観ていてとても郷愁を感じました。 自 […]
テニスには特に興味がなくても知っているビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹。 彼女たちをチャンピオンにした実話の映画化でアカデミー賞に6部門ノミネートされている『ドリームプラン』を観ました。原題「Ki […]
ムーミンの原作者であるフィンランドの作家、トーベ・ヤンソンの半生を描いた『TOVE /トーベ』を観ました。 それほど気になってはなかったのですが、カメラが揺れていたみたいで、中盤から少々カメラ酔い。( […]
説明くさい邦題の『テスラ エジソンが恐れた天才』を観ました。 予告でカイル・マクラクランとイーサン・ホークが相手の顔にソフトクリームを擦り付け合ってるやつですね。 TESLA 2020年 […]
『カポネ』、トム・ハーディ主演程度の情報だけで観たら、久しぶりにさっぱりわけ分からない映画でした。 どうも知られざる晩年を描いた伝記映画だったようなのですが、いろいろ怖かった。(-_-;)   […]