[adchord]
梅雨時期の蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言が解除され、徐々に映画も新作が公開されるようになました。
飲食店も営業を再開し、日中暑くなってきたこともあり、テイクアウトを止める店も増えてきました。すっかり食事作りをサボる習慣がついてしまったので、それもちょっと寂しい。
前回に引き続き、今月のお持ち帰り。
ど定番のピザ
Pizzeria 39
マルゲリータ・クワトロフォルマッジ・チッチョリビアンカ(箱まま^^;)
サクサク生地が美味しゅうございました。
フレンチ?イタリアン?
どんどん増えている「俺の〜」お店シリーズ
コチラ地方、フレンチだけだったはずなのに、いつの間にかイタリアンも同居してました。
俺のフレンチ・イタリアン松山三越裏
ロッシーニ(フォアグラの背)ステーキとビスマルクピザ(今回は一応皿に盛り直してみたりして^^;)
タクシーが届けてくれる「宅タク便」で頼んでみました。楽チン。
料亭ののり弁
店名入りの曲げわっぱを開けると
のり弁 ¥1,000円(税込み)
職場の美味しいお店をよく知っている方に教えてもらいました。
こんなことでもないと足を踏み入れることのない高級料亭。:(;゙゚’ω゚’):
下に敷いてあるご飯には鶏そぼろがまぶしてあって、上にはおかずがぎっしり。
一品一品丁寧に作ってあるのがわかるお味。
ワッパも可愛いいし、このクオリティでコスパ最強。
地元応援で始めた企画だったので、今月一杯で終了するそうです。残念。
ガッツリ系
メイプルブリック
チキンカツ(左上)豚丼(左下)ハンバーグ(右上)タコライス(右下)
写真の撮り方が拙くてスイマセン(>_<)タコライスなんて全く見えないし(>_<)
メインのおかずとご飯と付け合わせ2品。自家製のソースなんかも付いてます。
付け合わせがちょっと変わってて、割とスパイスとか香辛料効いてましたね。
パン・パ・パン
パンカルチャー
パン屋さんって、近所にもたくさんあるし、大体どこのパンも美味しく頂けるのですが、
今治の映画館に遠征に行く時に他所の街の評判のパン屋さんへ寄ってみました。
食パンがデニッシュパンの様で美味しかったです。
本当はもう2個買ったんですが、映画ハシゴしてる間に食べちゃいました。
(シネコンでホットドッグ買うつもりが売ってなかったんだもん^^;)
ベーグるんるん♪
ベーグルも大体どこのも美味しく頂けるのですが、
評判と聞くと行かずにはおられないミーハーなので。
通常並ばないと買えないお店なのが、コロナで予約ができる様になって買えたのは良かった。
6月はこんなところでした〜!
ごちそうさまでした。
あとは、この増えた体重をどうするかだ。(;゜;д;゜;)はうう
[adchord]
コメント
木蓮さんのお持ち帰り活用術素晴らしいです!
イートイン(とは言わないけど)だと場所代、サービス代も払うところお得に美味しいものが食べられるのは後にも先にもコロナしかないかも・・・・!!
私は自分が好きなのでピザには好き嫌いがハッキリあるんですが、上の写真、最高級ですね^^!
ベーグルサンドの中身もすごい!
私自身はあまり持ち帰りを活用できてないのでレポありがとうございます。
しましまさん
ありがとます!
炊事したくないと美味しいもの食べたい一心で( ̄∀ ̄*)イヒッ
なかなか前もって決められないので、大体バタバタなんですけどね〜。
さて、今夜はどうしよう?
ご無沙汰しております(^^♪
いろいろと活用されてますね。
映画館は元よりネット配信すら映画を観てないこの頃・・・
コロナ太りも心配ですがコロナ不活発に拍車が(汗!)
何か楽しい事を見つけなければ。
季節柄 体調を崩し易いのでお気を付けください。
風森湛さん
新作はなかなか公開されないし、梅雨時期でもあり、なんとなく気分が盛り上がりませんよね。
もはや食べることしか楽しみが〜(つД`)ノ
と言っていたらこんなあんばい。(>_<) ありがとうございます。 お互い体調には気を付けましょう。
お~、6月も盛沢山だったね!
どのお店も工夫していて美味しそう♪ どうせなら普段行けないようなお店のを食べてみたい・・・のり弁、いいな! 取りに行くのが手間だったりするけど、タクシーで持ってきてれるところもあるんだ~。
ラクダピクニック! ベーグルはずっしりだったでしょ。また食べたくなった~(笑)
いやもう、私もコロナ太りでコロコロですわ・・・。
Keroちゃん
そうそう、テイクアウトだと敷居が下がるよね。
宅タク便って、タクシー会社の救済で出来た配達システム。
そういえば、ラクダのベーグルは少し大きめだったかな〜。
コロナ太りまずいよね〜(;-_-) =3 フゥ
どれも美味しそー!
我が田舎ではテイクアウトというオシャレなお言葉は似合いません。出前です出前。
実はパン好きなんですよ。菓子パン好き!(甘党なもので)
どらごんづ★さん
おしゃれかどうかは怪しいですが、どこのお店も試行錯誤されてる感じですね。
パン屋多いので遊びに来て下さい。