前回の記事、【超初心者がWordPressでブログを立ち上げるまで】その2は、WordPressをインストールまででした。
インストールすると管理画面のアドレスが表示されるのでクリック、インストール時に設定したログインIDとパスワードでログインします。
まずこういう画面が出ます。
左部分のメニューバーからいろいろ設定できます。
サイトは細かく設定することもできますし、デフォルトのままでも使用できます。
ブログの顔とも言えるテーマ(デザイン)はまず決めたいですよね。
メニューバーの赤丸で囲んでいる外観から設定できます。
テーマ
”外観”にカーソルを合わせると、一番上に”テーマ”が出ます。
”テーマ”をクリックすると、WordPressチームが作っているテーマが出てきます。
その中から選んでも良いし、他のテーマも見てみたい場合は上部の”新規追加”をクリック、すると下の様にたくさんのテーマが!
赤星で囲んでいる数字だけでも見きれない数ですが、ご覧の通りたくさんあります。
ここに出てくるの以外でもインストールして使うテーマもあるし、中には有料のものもあります。
自分はまず上の一覧から良さそうなテーマを選びプレビューしてみて、いくつかインストール。作り始めましたが、まだ記事も書いていないので完成形のイメージも掴めず、早々にお手上げ状態になりました。(大体プレビューの様にはなりません)
そこで、お勧めテーマをネットで検索。お勧めという事は多くの人が使っているという事で、設定の仕方を細かく解説しているサイトもあるだろうと。
いくつかのサイトのお勧めテーマの中から選んだのが、”LION MEDIA”、無料テーマです。有料テーマを勧めるサイトも多かったのですが、個人ブログですし。
テーマは”LION MEDIA”を作成したFITという会社のサイトで、会員登録をしてダウンロードします。
https://fit-jp.com/theme/
”LION MEDIA”は親テーマと子テーマというのがあって両方共ダウンロード。
ダウンロードしたZIPファイルを、”テーマのアップロード”(上の写真上部)からインストール。インストールしたら”有効化”します。
子テーマがあるのは、カスタマイズする際に親テーマをいじるとアップデートした際などにファイルが上書きされて元に戻ってしまったりするからだとか。(実はよく分かっていない^^;)子テーマがある場合は子テーマを有効化。これでテーマが決まりました。
カスタマイズ
メニューバーの”外観”→”テーマ”の下に”カスタマイズ”があります。
”カスタマイズ”を開くと、下の画像の様なメニューが出てきます。
ここで細かい設定をすることができます。
自分はテーマを”LION MEDIA”に決めると直ぐ、”LION MEDIA”の設定方法で検索して一気に設定しましたけど、カスタマイズは後からでも良いと思います。
記事を書かないと感じもわからないし、WordPressに慣れないとココをもっとこうしたいというイメージが湧かないと思うので。
自分は先に設定したので、後からこういうことだったのかと気づいた感じです。
正直なところ、今もまだ少しづつカスタマイズしているところです。
同じく、プラグインも最初によく分からないまま、お勧めというのを適当にインストールしてしまいましたけど、プラグインもどういう効果があるのか、何に必要なのかをよく考えてからインストールする方が良い気がします。
以上、テーマ選びでした。