- 2019.10.20
- 2019劇場鑑賞,
新解釈?ロビン・フッド前日譚 『フッド:ザ・ビギニング』(ネタバレ感想)
世界から約1年遅れて公開となった『フッド:ザ・ビギニング』鑑賞。 面白かったですよ!設定はかなりアレンジしている様ですが。 原題の”ロビン・フッド”の方がわかりやすい気がするけれど、同じ題名の過去作い […]
世界から約1年遅れて公開となった『フッド:ザ・ビギニング』鑑賞。 面白かったですよ!設定はかなりアレンジしている様ですが。 原題の”ロビン・フッド”の方がわかりやすい気がするけれど、同じ題名の過去作い […]
『ジョン・ウィック:パラベラム』観ました。人気シリーズのはずなのに、一番よく行くシネコンでは上映無し。市内の他のシネマサンシャインでは上映されても、そのシネコンで上映が無ければ予告が流れないので、ほと […]
『ジョーカー』、ホアキン・フェニックスが演じるジョーカーってなんだか凄そうと思っていたら、絶賛のレヴューも多くてとても気になっていたので初日レイトで鑑賞。 これはじわじわくるヤツですね。第76回ヴェネ […]
『ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち』を観ました。 ジェシー・アイゼンバーグ目当てに観ましたが、この頭の禿げた人誰?と思ったら、アレキサンダー・スカルスガルドでビックリ。でも、こういう […]
宇宙版地獄の黙示録とも言われている『アド・アストラ』観ました。宇宙の映画なのでIMAXで観ようかとおもったのですが時間が悪くて。でも宇宙ということが重要なのではなかったような。 AD ASTRA 2 […]
『トールキン 旅のはじまり』、「ホビットの冒険」や「指輪物語」などの著者であるJ・R・R・トールキンの若き日を描いた青春ドラマ、しかもニコラス・ホルト主演と聞けば観ますよね〜! TOLKIEN 20 […]
チャン・イーモウ監督作というだけで内容も知らずに観た『SHADOW/影武者』、水墨画の様な美しい構図・セット・衣装の中、戦いのシーンやガジェットが相変わらず厨二魂全開で、切なさと美しさと面白さが同居し […]
『ゼロ・グラビティ』のアルフォンソ・キュアロン監督作で、今年のショーレースを席巻した『ROMA/ローマ』。Netflixの配信のみだったのが、イオンシネマを中心に劇場公開。地元では観られないかと諦めて […]
クエンティン・タランティーノ監督作品9作目、ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ出演の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』初日IMAXレイトで観ました。タランティーノ映画は好物だし、 […]
エルトン・ジョンの伝記映画『ロケットマン』を初日レイトショーで観ました。特にエルトン・ジョンのファンではないのですが、主演がタロン・エジャトンなので興味を惹かれて。個人的には『ボヘミアン・ラプソディ』 […]
今回は劇場鑑賞スルーしようかと思っていたけれど、特典の”一萬八拾九巻”欲しさにまた観てしまった。初日のレイトで観たけれど、やはり混んでいました。ワンピース人気いまだ衰えず。今回も原作者・尾田栄一郎総合 […]